
※こちらのページはプロモーションが含まれています。
U-NEXTとは?
U-NEXT(ユーネクスト)は、株式会社U-NEXTが運営する定額制の動画配信ストリーミングサービスです。
前身は2007年に株式会社USENが始めた「GyaoNEXT」というサービスです。2009年に「U-NEXT」にブランド名を変更し、翌年2010年に株式会社U-NEXTとしてUSENから独立しました。
2015年には会員数100万人を超え、2020年現在は会員数200万人はゆうに超えていると言われています。
月額料金は1,990円、支払方法はクレジットカードがお得
U-NEXTの月額料金は税抜き1,990円、税込み2,189円です。
支払方法はクレジットカードの他にキャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)も選べます。
後で詳しく説明しますが、クレジットカード決済がお得です。
ポイント購入時の増量がキャリア決済よりも20%大きいからです。支払方法は登録時に選ぶ必要があるので、事前に用意しておきましょう。

無料トライアル期間は31日間
U-NEXTの無料トライアル期間は31日間です。月の途中で登録しても大丈夫です。月末で終わる訳ではなく翌月も利用できます。
例:1月10日に無料体験登録した場合、2月9日まで利用できます(2月9日も利用可)
無料トライアルに申し込む場合でも、クレジットカード等の情報は入力する必要があります▼

無料トライアルを過ぎると自動で課金されます。
U-NEXT管理画面からはトライアル期間が何日までか、はっきり書かれていませんが、登録後に送られてくるメールに書かれて るので確認&要記憶▼


無料トライアルは1人1回まで!

ユーネクストの会員登録は約3分で簡単に終わる
ユーネクストへの登録はとても簡単で3分で終わります。
①U-NEXT公式サイトにいき、「31日間無料体験」をタップ▼

②名前、生年月日、メールアドレス、性別、パスワード、電話番号、住んでる地域を入力▼

③支払情報を入力して、先ほどの情報に間違いがないか確認し「送信」▼

④登録完了▼

⑤スマホの方は登録後に案内に沿ってアプリをダウンロードしましょう▼

U-NEXTの動画ラインナップ

※2024年6月時点の情報です
最新の配信状況はU-NEXTのサイトにてご確認いただきますようお願いいたします!
配信ジャンル
-
洋画
-
邦画
-
海外ドラマ
-
韓流・アジアドラマ
-
国内ドラマ
-
アニメ
-
キッズ
-
ドキュメンタリー
-
音楽・アイドル
-
バラエティ
上記のジャンル作品で、見放題動画31万本を配信しています!
テレビ局のオンデマンドサービスで過去のテレビ番組・ドラマも観られる!
主要テレビ局の過去番組・ドラマも一部観られます▼

「NHKオンデマンド」だけは月額990円で有料です。
月額990円の「まるごと見放題パック」に(追加)契約すると、「NHKオンデマンド/見逃し番組」「NHKオンデマンド/特選ライブラリー」両方が見られるようになります。
U-NEXTポイントとは?有料作品を購入・レンタルするためのポイント
「ポイント」って何?って方もいるでしょう。これは「U-NEXTポイント」のことです。
U-NEXTには「見放題対象動画」と「有料動画」の2つがあります。
多くの動画は「見放題対象」で無料で見られますが、一部動画は有料です。この有料動画を購入・レンタルする際にポイントを使用します。また、ポイントは後に述べる漫画等の電子書籍の購入にも使えます。
U-NEXTポイントは、初回に貰える600pt、毎月貰える1,200ptの他に、購入(チャージ)もできます。
基本的には「1pt=1円」ですが、チャージする際に+何%かを32日後にポイントバックされます。クレジットカード・Amazon決済だと40%、それ以外は20%です。
先ほどクレジットカード決済がキャリア決済よりもお得といった理由はこの点です。「Amazon決済」は、Amazon Fire TVでU-NEXTを利用する場合に選べます。
U-NEXTは最新映画に強いが有料
U-NEXTは、新作映画が豊富です。中には劇場の公開と同時に配信されているものや、DVDが出る前に配信されている作品もあります。常に最新の映画をチェックして観たいという人には嬉しいですね。
また、海外ドラマも配信するペースが早いため、他の動画見放題サービスでは配信されていない新しいシーズンが観られます。
新作映画等はだいたい有料で550pt程度ですが、やっぱりついつい観たくなっちゃいますよね!
U-NEXTは毎月1,200ptのポイントを貰えます。これを有効活用すると実質月額790円になります▼

U-NEXTの月額料金2,189円(税込)は、他社の動画配信サービスと比べると高いです。他社はほとんど1,000円以下です。その大きな理由のひとつはこの点にあると思います。
一方でポジティブに捉えれば、毎月1,200pt貰えるU-NEXTなら「実質月額790円で動画見放題&新作映画が2本見れる」とも言えます。新作映画が見たい方にはU-NEXTはおすすめです。

料金が高いもうひとつの理由は、後で述べる114誌以上の雑誌読み放題サービス(月500円相当)があるためです。
ポイント購入作品の料金と購入・レンタルの違い
U-NEXTの映像作品は見放題対象の方が多いですが、新作などは有料のことが多いです。その場合はポイントで購入かレンタルする必要があります。

有料作品の料金は、映画が550pt、ドラマの場合は1話あたり160pt~330ptが多いです。
購入すれば視聴期限はありませんが、レンタルには視聴期限があります。
レンタルの視聴期限はだいたい2日間(48時間)です。期限を過ぎたら再レンタルしないと観られないので、観る時間を確保してからレンタルするようにしましょう。
注意したいのは、自分で「レンタル」か「購入」かを選べる訳ではないことです。動画によってどちらか一方に決まっています。
新作・準新作はレンタルが多い印象です。
ちなみに購入したとしても、U-NEXTのアカウントを削除すると観られなくなってしまいます。

動画はスマホにダウンロードできる
U-NEXTの動画はダウンロードできます。なので家にいる間にWi-Fiでスマホやタブレットにダウンロードしておいて、外ではデータ通信無しでオフライン視聴ができます。

ダウンロードできるのはアプリのみです。PCではダウンロードできません。無料トライアル中にたくさんダウンロードしておいて、解約してから楽しもうなんて使い方は当然できません。
端末のストレージに余裕があれば、最大25コンテンツまでダウンロードできます。ちなみに私の家のWi-Fiだと、映画一本のダウンロードにかかる時間はだい たい4~5分くらいでした。
ファミリーアカウントで家族も4人まで利用できる
U-NEXTは自分の他にも、家族3人まで利用できます(合計4人)▼

家族で使うと一人当たりの料金は以下のようになります。※税別


同時に別の端末でそれぞれ使えるようですが、同じ作品は同時には見ることはできないようです。
視聴履歴やマイリストはアカウントごとにデフォルトで分かれているので安心です。
子アカウントはR指定作品(R18・R20)や成人向けコンテンツが表示されず、見られないようになっています。
また、購入制限も「登録の支払い方法での購入を許可」「ポイント利用のみ許可」「購入を許可しない」の3種類から選択できます▼


U-NEXTの特権:実は雑誌も114誌以上読み放題
以上は、動画配信サービスとしてのU-NEXTに関する話でした。しかし、U-NEXTは映画・ドラマ等の動画だけではなくて、実は雑誌も読み放題です。

これは他社動画配信サービスにはないU-NEXTだけの特典です。
U-NEXTでは各誌の最新版が読めます。逆にバックナンバーは読めません。全て無料で追加料金は一切かかりません。
雑誌のラインナップは以下の通りです。
※2021年6月時点の情報です
最新の配信状況はU-NEXTのサイトにてご確認いただきますようお願いいたします!

これらの雑誌を定期購読している方にとっては、とても有難いですね。それ以外の方も暇つぶしに雑誌を楽しめます。
この雑誌を読めるサービスだけでもかなりお得感が凄いですよね!
雑誌はPCかスマホアプリから読めます。スマホのブラウザ版では読めませんのでご注意を!
雑誌読み放題サービスは一般的に月500円程度かかります。U-NEXTの月額料金が高いのは、この雑誌読み放題サービスも一因です。
雑誌も好きな人にはU-NEXTはオススメですね。
電子書籍・漫画・ラノベも大満足のラインナップ!
U-NEXTでは電子書籍で漫画も読めます。


漫画は一部無料で読めますが、ほとんどは有料でポイントを使って購入する必要があります。
この数、圧巻ですよね!
漫画もラノベも書籍も、無料で読める本だけを絞り込めますが、漫画で無料なのはだいたい最初の1冊か3冊だけです。
絶対数は多いので、最初だけで良いならいくらでも読めます。残念ながら、数が多すぎて無料で読める冊数までは特定できませんでした。
一冊で完結する一般書籍が無料で読めるのはとてもいいですね!
雑誌と違い、漫画はスマホでも読みやすいです。スマホではブラウザからは読めません。PCのブラウザかスマホアプリで読めます。
まとめ:気になった方はとりあえず無料トライアルしてみよう
U-NEXTのサービス解説をお伝えしました。
気になった方は無料トライアルをぜひ試してみてほしいです!実際に使ってみてわかることが沢山ありますよ!
気に入らなければ31日以内であれば無料で解約できます。
好みのジャンルは人それぞれです。自分の好みのジャンルでU-NEXTがどれだけ充実しているか、実際に試して確認してみましょう。
U-NEXTの31日間無料トライアルはこちら▽